11月15日・22日・29日の「絵本づくりワークショップ」にご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。
3週にわたる長丁場でしたが、すべての回に出席いただけてとても嬉しいです。
1日目は、絵本の構造や、物語のパターンについての説明をしました。そして絵本の元になる下書きにとりかかります。
皆さんすごい集中力でした!
2日目はいよいよ本番用紙に物語を描き始めました。
絵や文章だけでなく、しかけを作ったりクイズや迷路など遊びの要素を加えたり、工夫がいっぱいです。
3日目は製本作業です。大変な作業ですが、自分だけの絵本が完成するまであとひと踏ん張りです!
完成後はみんなの絵本の鑑賞タイムです!
自分だけの絵本づくり、楽しかったですか?
ところで、作った本を他の人が楽しんで読んでくれたらもっとうれしいですよね?
児童コーナーでは皆さんの作品を展示しています。
また、作者に感想や応援メッセージを送れるコーナーも併設しています!
皆さんの作品は氷川図書館だけでなく、3月に行われるいたばし子ども絵本展でも展示予定です。