先日はOPAC講座を受講していただきありがとうございました!
*OPACとは……オンライン蔵書検索システムのことです。ここでは館内にある検索機を指します。
パソコンに不慣れな方、今までOPACを利用したことがなかった方などに受講していただきました。
機械が苦手という方でも簡単に操作できました。
今回行ったのは大まかに4点、ログインの仕方、資料検索の仕方、資料予約の仕方、貸出や予約状況の確認方法のご案内です。
非常にシンプルで使いやすくなっていますので、普段検索機をお使いでない方もぜひ使ってみてください!
2階閲覧席をご利用されていた方々におかれましては、OPAC講座へのご理解とご協力ありがとうございました。
今回ご参加いただけなかった方も、OPAC前にマニュアルのご用意があります。どうぞご覧くださいませ!